numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
当初は掲示板やブログ等で「笑った」が「(笑)」「ワロタ」などと表現され始める。
より短く表現するため、アルファベットの頭一文字を取り「w」。この「w」が草のシルエットに見えるため、次第に「草」→「くさ」と表現されるようになる。草が大量に生えている(=それほど大笑いをする)というニュアンスで、「(大)草原」「森」などの表現が生まれ、更に多くの植物が生い茂っている「アマゾン」まで、表現の段階が飛躍した。
「アマゾン熱帯雨林」は世界最大の面積を誇る熱帯雨林であるため、地球上の植物を使用するとすれば、これ以上大きなものが生えることはない。「草生える」「森生える」の最大級表現が「アマゾン生える」だと言える。
ただし現在、TikToker・けんちょす発祥の「草こえて森こえてアマゾンこえてマダガスカル」という表現が流行しているように、今後の「笑い」表現として一体どのようなものが生まれるのか期待される。
「くだらないこと真剣に話しててアマゾン生える」
「電車遅延すぎてアマゾン生える]
「新作ゲームが人気すぎてどこ行っても買えなくてアマゾン生えた」
「○○ちゃんのツイートって面白すぎていつもアマゾン生える」
「推しの誕生日ガチャとメインイベント被せてくるの草こえて森こえてアマゾン生える」
「転職先の給料が低すぎてアマゾン生えそう」
「呆れすぎて大草原どころかアマゾンの密林まで生えそうなんだけど」
(例)
竹:「このゲーム難しすぎて全然クリアできない。竹生えるわ」
山:「コミケで母親に会って山生えた」
ジャングル:「ネタがつまんなすぎてジャングル生える」
苔むす:2019年のトレンドワード。「草生える」を妙齢女性がレトロに言い換えた表現。
「おかしな因縁をつけられて苔むすわ」
「草生える」「森生える」という表現はあるが、「林生える」という表現はかなりマイナー。理由は明らかではない。ただし「漢字表記だと混乱しやすいが、木の本数に応じて林→森と規模が大きくなるわけではない」ことが関係している可能性がある。
日本の林業用語では、人間の手が入った場合は「林」、自然に生えている場合は「森」と木別することがあるため、林は「生える」ではなく「生やす」が正確という見方がある。「林生える」という表現が少ないのは、そういった理由……かもしれない。
また、英語圏には「(笑)」「草生える」に近いインターネットスラングとして「lol」がある。これは「laughing out loud」の略で、語尾につけることで笑いのニュアンスを表現する。「lolololo」と連続して使えば大爆笑を表現できるため、大量に使えばアマゾンになるかもしれない。
「w」「(笑)」「草生える」など、いずれの文末表現も、ニュアンスの受け取り方は人それぞれ。「アマゾン生える」についても、純粋な爆笑の意味でとらえる人もいれば、嘲笑のニュアンスを感じ取る人もいる。自分が伝えたいものと、相手の感情や受け取り方をよく考え、行き違いでトラブルが生まれないように意識しておこう。
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024.11.15.
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
特集記事