メタい(めたい)


意味
漫画・アニメなどの登場人物が「ページの関係で今週はここまで」「このマンガではこういう設定なの」など、作者や読者・視聴者しか知りえないことについて作中で発言する手法=メタ発言を形容詞にした造語。
例えばニコニコ動画だと、動画に登場するキャラクターが動画製作者のことを「弾幕はおろか○○もまともに作れない」といじるような発言をし、それに対し視聴者が「メタいww」とコメントする……といった感じである。
マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』で、ツェペリというキャラクターが“波紋法”を披露する際に登場した「メメタァ」という擬音を“メタい”の代わりに使用する人も多い。
マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』で、ツェペリというキャラクターが“波紋法”を披露する際に登場した「メメタァ」という擬音を“メタい”の代わりに使用する人も多い。
他にメタい作品といえば?

Comment