numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
重要なキャラクターとして夜叉姫たちの前に立ちはだかるであろう麒麟丸の正体について、ある説が浮上しています。また、殺生丸についてのあるロマンチックな説も……!
INDEX
とわたちは未だ見ぬ麒麟丸と殺生丸を同時に倒せと時代樹に頼まれましたが……この麒麟丸、実はもうすでにあるキャラクターとして登場しているのではないかとの説が浮上しているのです!
確かに名前を比べただけでも、“きりん”の響きが同じことには何か意味がありそう。時代樹による解説中にでてきた麒麟丸の姿と、希林先生の髪型のふんわり感に共通点を感じたという意見も見られました。
しかしもちろん、麒麟丸=希林先生と囁かれている理由は、名前や姿が似ているからというだけではありません。
“時空を歪める”と時代樹が語っていたことから、麒麟丸は時空を操ったり、時空を超えたりする力があると仮定できます。そのため、麒麟丸は姿を変えて現代に潜んでいるのではないかと噂されているのです。また、根の首が現代にいたことや、数百年生きるという妖怪の寿命から「現代に妖怪がいてもおかしくない」という声も。
【📢放送まで、あと✨1時間✨‼】
せつなの記憶を取り戻すため、戦国時代へ戻る決意をするとわ。もろはは過去と繋ぐ通路を開かせる。
『半妖の夜叉姫』
第4話「過去への扉」は
読売テレビ・日本テレビ系
本日10月24日(土)
夕方5時30分~放送開始!
(※一部地域を除く)#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/YEABMF2DFj— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) October 24, 2020
第2話で希林先生は「ローマではローマ人のように振る舞いなさい」というイギリスの諺を使ってとわの遅刻を咎めました。もしも麒麟丸が希林先生であるならば、彼はまさに自身が例に挙げた諺にならい、現代で現代の人間として振る舞っているのかも……!?
果たして、りんはなぜ時代樹の中で眠っているのか……飛び交うさまざまな考察から、多く支持を集めている三つの説をご紹介します。
本日、10月26日関西エリア月曜深夜MANPAにて『半妖の夜叉姫』第4話「過去への扉」再放送です✨
ytv MyDo!、TVer、GYAO!でも見逃し配信も実施中!
関西エリア以外の方はこちらも是非✨
『半妖の夜叉姫』公式サイト↓https://t.co/O9456me4gG#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/AZYgGEeJFA
— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) October 26, 2020
りんはかつて殺生丸の天生牙に、御母堂にと二度命を救われていて、また命を失うことがあれば今度こそ助からない体です。そんな彼女が、医療の未熟な戦国時代で双子の出産をしたことによって命の危険に陥ってしまったとしたら……時代樹に封印することで、なんとか命を繋いでいるのではないかという説です。
二つ目は、殺生丸を倒さない限りりんは目覚めないという説。
時代樹は、とわとせつなに殺生丸を倒すよう依頼しました。殺生丸が“間違った道にある”とのことでしたが、殺生丸の間違った行いと引き換えにりんが封印され、殺生丸が倒されない限りりんの封印を解くことはできないのではないかと言われているのです。
『半妖の夜叉姫』PR動画に登場したフレーズ“永遠を願い、刹那を生きる”。
これは永遠を願っても刹那の時間しか共に生きることはできない殺生丸とりんを表し、娘たちの名前の由来となっているのではないかと予想されています。数百年生きる妖怪と、百年生きるのがやっとな人間との結婚には、寿命の差という壁が立ちはだかりますが、殺生丸とりんもそれは例外ではありません。
りんが先に歳を取り死んでいってしまうことを恐れた殺生丸が、時を止めるために自ら望んでりんを封印したのではないかという、切なくもロマンチックな考察です。
『半妖の夜叉姫』のPR動画が本日より各所で展開中‼
- 過去と現代を駆けろ、未来(あした)を変えろ。-
『半妖の夜叉姫』は、
読売テレビ・日本テレビ系
10月3日(土)夕方5時30分~放送開始!
(※一部地域を除く)
#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/n3JM6I168P— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) October 1, 2020
殺生丸の“間違った道”とは何なのか、とわたちが殺生丸を倒さなくても良い方法はあるのか、りんはどうしたら目覚めるのか……まだまだ謎だらけですが、いつか殺生丸・りん・とわ・せつなが揃う幸せな様子が見られることを祈りましょう……!
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
特集記事